近年、工場勤務に興味を持つ女性が増えてきました。とはいえ、工場で実際に働くイメージはつきにくいものです。未経験ならなおさらでしょう。勤務時の服装や髪型についても気になりますよね。
そこで今回は、女性の工場勤務のメリットやデメリット、身だしなみについてまとめてみました。働く前にぜひ知っておきましょう。
女性が工場で働くメリット
あえて工場を職場に選ぶのは、働くことにメリットがあるからこそ。どのようなメリットがあるのか見ていきましょう。
・未経験からできる仕事がたくさんある
工場は男性が多い職場と思うかもしれませんが、女性でも活躍できる仕事がたくさんあります。とくにライン作業・検品・品質管理などの軽作業全般は、未経験の女性が挑戦しやすく、求人も充実しています。
・効率的に稼げる
収入面重視で働きたい人にとって、工場勤務はメリットだらけです。派遣社員でも時給が高めの求人が多く、交替制勤務で深夜に働けば手当がつきます。スキルや資格があれば技能手当が、難しい仕事に対しては特殊作業手当がつく場合もあります。働き方次第で収入アップが期待できるでしょう。
・プライベートの予定を立てやすい
工場勤務は工場の稼働に合わせて勤務時間が決められているため、残業が少なめです。24時間稼働している工場の場合は交替勤務となり、やはり残業は発生しにくいようになっています。職場によって異なるものの、シフト制勤務の場合が多いため、月ごとの予定が立てやすいです。
・仕事用の服装を考えなくていい
工場では勤務中、指定の作業着を着用します。仕事用の服の準備や、日々のコーディネートに悩む必要がありません。
・男性との出会いが多い
必ずではありませんが、工場は男性が比較的多い傾向にあります。これまでの職場で男性との出会いが少ないと感じていた女性にとっては、工場へ転職することで出会いの機会がグッと増える可能性もあります。
女性が工場で働くデメリット
工場勤務のいい点をご紹介してきた一方で、注意点もあります。無理なく仕事ができるよう、デメリットも把握しておきましょう。
・同じ体勢での作業が多い
職場によるものの、工場では1日中立ち仕事あるいは座ったままでの作業を毎日繰り返すことになります。首や肩、目の疲労によるつらさを感じることもあるでしょう。女性の場合はとくに、足のむくみや冷えによる不調を感じやすいかもしれません。
・事故のリスク
製造しているものによっては、取り扱いに注意が必要な化学物質や機械が身近にある環境で働くことがあります。もちろんそうした工場では、しっかりと安全性に配慮した環境づくりに努めていますので、必要以上に心配することはありません。ただし働く側も日々気を引き締めて、ルールを守り、しっかりと集中して作業に取り組みましょう。
工場勤務での身だしなみはどうする?
工場勤務では、不要なものを職場に持ち込まないことを意識して、清潔感を保つ心掛けが大切です。
勤務時には、規定の作業着や靴を着用します。また、食品や医薬品、精密機器を扱う場合は、衛生面の観点から化粧やアクセサリーは厳禁と考えておきましょう。つけまつげが落ちて製品に入ってしまうこともあります。とにかく何もつけずに作業を行うことが基本です。
ネイルに関しても同じことが言えます。仮に手袋をしたとしても、付け爪や伸びた爪は安全面から禁止していることが多いです。
髪はゴムなどで束ねて、前髪も含めて作業用の帽子にしまい込みます。髪の毛そのものや、髪に付着していた粉塵を避けるためです。
こうして見てくると、仕事中はほぼオシャレとは無縁状態ですが、髪色は自由としている場合が多いです。好きな服装や髪型、メイクは、勤務時間以外で存分に楽しみましょう。
細かいルールは工場ごとに定められていますので、求人に応募する際には詳細を確認しておきましょう。
女性の工場派遣の求人は、年齢や経験を問わず募集していることが多いです。自分の興味のある製品に関わる仕事も楽しいのではないでしょうか。ぜひ自分に合う工場を見つけてくださいね。アシストジャパンもお手伝いいたします。