スタッフブログ

スタッフブログ派遣&転職のノウハウ

初めての派遣登録も安心!登録面接~お仕事就業までの流れをご説明(^O^)/

2025/10/04 (土)
アシストジャパン 未経験 派遣 転職 長期 雇用

みなさんこんにちは(^^)/

最近は、正社員・契約社員・パート・アルバイトだけでなく、派遣やフリーランスなど、働き方がどんどん多様化しています。
派遣は「うまく活用すれば働きやすい」働き方のひとつですが、

「登録って何をするの?」
「仕事が決まるまでどんな流れ?」

と不安に思う方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、派遣登録からお仕事開始までの流れと、事前に準備しておくとスムーズになるポイントをまとめました!

STEP1:まずは派遣会社に登録

派遣で働く第一歩は、派遣会社への登録です。

登録の流れは
応募 → 電話 → 面談日程の調整 → 登録面談
というステップが一般的。
面談は来社・電話・WEB(LINE)などの選択肢がございます。

登録前に準備しておくとスムーズ!

  • 職務経歴の整理
    過去の仕事内容、取得資格、スキルをまとめておきましょう。職務経歴書があるとベスト。
  • 希望条件の明確化
    希望する仕事内容、勤務地、通勤時間、勤務時間帯・曜日、フルタイムor時短、長期or短期を事前に整理。
  • 勤務開始可能日
    即日働けるか、1か月以内かなど、明確にしておくと仕事紹介がスムーズです。

STEP2:お仕事紹介・職場見学

応募先の企業や、条件に合う仕事が見つかると紹介があり、日程調整をした上で後日、職場見学が行われます。

準備しておきたいこと

  • 服装チェック
    面談や見学が決まっても慌てないよう、身だしなみを整えておきましょう。
  • 志望動機・自己アピール
    転職面接と同じ感覚で、簡単に答えられるよう準備。
  • スキルの再確認
    PCスキルなど、必要なスキルを軽く練習しておくと安心です。

STEP3:お仕事決定・契約手続き

お仕事が決まったら契約手続きです。
印鑑や必要書類を準備し、担当者の案内に沿って進めましょう。


STEP4:初出勤に向けた確認

初日は特に緊張するもの。次の点を事前に確認しておくと安心です。

  • 出勤時間・ルート・入館方法
  • 休憩やお昼ご飯のとり方(持参?購入可?)
  • 制服や服装ルール
  • 車・自転車通勤の場合の駐車場や駐輪場

STEP5:就業開始後のフォロー

就業がスタートしてからも、派遣会社の担当者がフォローしてくれます。
困ったことがあれば早めに相談しましょう。キャリアアップや次のお仕事の相談も可能です。


アシストジャパンなら登録から安心!

アシストジャパンでは、登録から就業開始、そして就業後のフォローまで丁寧にサポート。
地元密着の求人が多く、長期で安定して働きたい方にもおすすめです。

まずは気軽に登録して、あなたの希望を聞かせてください!

検索

カテゴリー

タグ

アーカイブ